コープデリとパルシステムどっち?比較、使いやすさ、おすすめポイント

〈PR〉当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
   

生協利用歴25年のsakuraです。
よく見かける2つの生協についてまとめてみました。

テレビCMでもよく見かける「コープデリ」「パルシステム」
両者とも生協で似ていますが、いったい何が違うのでしょう?


違いや利用の仕方などをまとめてみました。
これから生協の利用を考えている方の参考になると思います。

目次

【コープデリ】と【パルシステム】の違い

「コープデリ」「パルシステム」はどちらも生協ですが、そもそも「生協」とは何なのでしょう?

別々の生協

街でも配達のトラックを見かけます。
「コープデリ」と「パルシステム」は、別々の絵柄のトラックですが、実は両方とも『生協』です。
『生協』は協同組合で、株式会社ではありません。

そもそも『生協』とは?

生協の正式名称は「生活協同組合」といい、「コープ(COOP)」とも呼ばれています。
株式会社でなく「協同組合」で、利用者が出資金を出し合って組合員となり、支えあっています。

コープデリ、パルシステム、両方とも生協に変わりないのですが、方向性が違う別の団体です。
生協は全国にありますが、単独では運営が難しいこともあり、各地の生協がグループを作って活動しています。
「コープデリ」「パルシステム」も、そのグループのひとつです。

例えば、東京や埼玉、千葉という地域の個別の生協はコープデリとパルシステムの両方に入っています。
ひとつの生協がグループを掛け持ちしているのです。
なんとなくわかりやすく言えば、一人でバレー部とバスケ部の両方に加入している感じです。

 

   

地域ごとの生協は独立していて、生協の「支部」というわけではないんですね。

 

↓ サクッと読める「生協の仕組み」

利用可能エリアと料金、配達について

配達エリア

配達エリアは、パルシステムの方が多いです。
コープデリのエリアに、神奈川、山梨、福島、静岡が加わっています。

コープデリパルシステム
東京都
神奈川県
埼玉県
千葉県
茨城県
栃木県
群馬県
長野県
新潟県
福島県
山梨県
静岡県

配達料など各種料金

前述の通り、それぞれ制度の違う生協が集まっているので、地域によって配達料金も割引制度も異なります。(無料条件あり)

生協というと、「どこか決まった場所に何件分かまとめて届けられて、そこに取りに行く」というイメージがある方もいらっしゃるかもしれません。
確かに以前はそういう所もありましたが、今は違います。


個別に届けてくれます。
我が家は一戸建てですが、ピンポンを鳴らしてくれて玄関先まで配達してくれています。
マンションや団地などの集合住宅は、地域によって契約が異なることもあると思うので、ご確認ください。


出資金は生協の運営費で、入会時に一度だけ取られます。
一旦支払いますが、退会時に戻ってきます。

 

 

配達料金や割引制度などは地域ごとに異なります。
未就学児やご高齢の方がいらっしゃるご家庭は要チェックです!

 

配達料金子育て割引シルバー割引などの割引制度をまとめましたのでご覧ください。

配達頻度

コープデリ

ウイークリーコープ  週1回 決まった曜日の決まった時間帯。

デイリーコープ    毎週月~金曜日の週3日以上から。ミールキットやお弁当など。
           ウイークリーコープとの併用可。

指定日お届けコープ  地域限定のサービス
           現在は、東京都千代田区、港区、新宿区、文京区、渋谷区、杉並区、中野区の指定地域。

パルシステム

週1回 決まった曜日に自宅まで配達。

置き配対応

コープデリ、パルシステム共、発泡スチロールの箱とプラスチックの折り畳みコンテナボックスでのお届けです。

アイスクリームを頼んでも溶けていませんでした。

真夏でも冷凍食品が溶けていたことは一度もありません。

お留守の時は、このようなカバーを被せてくれます。
実際に我が家に届けられた箱。
折り畳みコンテナに「にいがた」の文字。うちは新潟ではないのですが、グループなので使い回しなんですね。

 

    

配達時には「置いておきますよー」とピンポンしてくれます。(しないようにもお願いできます)
直接受け取れる時は、その場で配達箱は回収してもらうこともできます。

 

我が家はクルマが近づいた時点で犬が吠えて教えてくれるので、ピンポンを待たずに外に出て受け取っています笑

注文方法、支払い方法

注文方法

「コープデリ」「パルシステム」共通の注文方法は次の通りです。

PCからのネット注文
・スマホからのアプリ注文
・紙のカタログを見て注文票にチェックする方法
・電話注文

更に、

コープデリは、上記の注文方法の他に、LNEでも注文できます
LINEの公式アカウントとeフレンズを連携することで、LINEトーク画面から簡単に注文することができ、便利です。

パルシステムは利用時のみ料金のかかる「タベソダ」というプランがあります。
カタログのお届けは無く、生協パルシステムの注文アプリで注文を完結。
ご注文がない場合、配達料はかかりません。

紙の注文票は、商品の配達時に届けられ、次回の配達時に回収してくれます。
不在時は、前回のお届け時に商品が入っていたBOXに入れておけばOKです。

   

かさばって捨てるのも面倒な紙のカタログ。
不要になったカタログも一緒に置いておけば回収してくれます。


空のペットボトルも回収してくれるのは、とっても嬉しい!

 

毎回どさっと届くカタログと注文票(コープデリ)

袋の中には、こんなにたくさんのカタログが入っています。

不要になったカタログは、商品が届いた箱に入れておけば、次回の配達時に回収してくれるので、捨てる手間が省けます。

 

WEBでは、紙のカタログと同じ内容のデジタルカタログで注文ができます。
ご年配の方など、インターネットが使えない方は紙の注文書で。
私の母は紙の注文書を利用していますが、自宅でゆっくり買い物できるので、喜んでいます。

高齢の方は、自分のペースで自宅でゆっくり商品を選べるのでとても良いと思います。

お米やトイレットペーパー、ペットボトルのお茶、オムツ(赤ちゃん用、大人用)など、重かったりかさばったりする物は生協にお願いするのが便利です。

   

私もかつて育児でベビーカーを押していた時は、本当に助かりました。
ベビーカーでお米を買うのって、すごく大変ですから。

支払い方法

コープデリは基本、金融機関からの口座振替のみとなりますが、パルシステムはクレジットカード決済ができます。

コープデリ

ウイークリーコープ
デイリーコープ
 指定の金融機関口座から、口座振替
 前月21日~当月20日までのお届けご利用金額を、翌月5日に口座引き落とし
 カード決済不可

指定日お届けコープ
 ウイークリーコープ、デイリーコープを利用している場合は、金融機関から引き落とし
 指定日お届けのみの方は、クレジットカードのみ

パルシステム

クレジットカード 1か月分まとめて翌月以降のカード決済

口座振替 1か月分まとめて、翌月6日に指定の金融機関口座から引き落とし

 

コープデリはクレジットカード払いができないので注意です。

 

商品の違い

「コープデリ」「パルシステム」、商品的には何が違うのかっていうと、大きく言えば 食品の安全性商品数です。

もちろんコープデリも商品の産地や品質管理はしっかりしていますが、パルシステムの方が、より安全・安心や環境問題を大きく取り上げています。

 

もちろんコープデリも、カタログに産地やアレルギー情報はちゃんと表示されているので、安全性に心配はありません。


パルシステムは無添加志向の食材や化学調味料ゼロの加工品を多く取り扱い、化学調味料に頼らず素材本来の味わいを大切にするなど、強いこだわりを感じます。
その分、商品の価格はパルシステムのほうが若干高めです。

 

商品の品揃えは圧倒的にコープデリ。


コープデリは、食品、日用品、衣服、雑貨など、6,000品目以上なのに対し、パルシステムは食品が約800品目、生活用品が約200品目の1,000品目

パルシステムの品揃えも十分な品数ですが、コープデリはカタログを見るのが疲れるくらいの品数です。

 

違いのまとめ

 

それぞれの要点を表にしてみました

 

2024年2月調べ

公式サイト

商品の価格

商品の価格は、パルシステムの方が少し高めとの評判ですが、本当のところどうなんでしょうか。

よく比較対象とされる、卵と牛乳を見てみます。

コープデリの卵と牛乳のページがこちら ↓

コープデリの卵と牛乳
   

コープデリは、卵も牛乳もたくさんの種類から選ぶことができます。

パルシステムの卵と牛乳のページがこちら ↓

 

卵の6個パックが複数あるのは、少人数家庭には嬉しいかも。

これだけでも品数の違いがわかりますね。
ひとことに卵と牛乳といっても何種類もあるので、一概にどちらが高い安いとは言えないと思います。

我が家は「ほぺたん忘れず注文」で、毎回注文しなくても、卵と牛乳は毎週届くように登録しています。
なので、うっかり注文自体を忘れてしまっても、卵と牛乳とカタログは毎週届けられます。

   

こちらからサンプルカタログを見ることができます

 

ミールキット

人気のミールキットは、種類とオシャレ度でしたら、パルシステムの方が勝るかもしれません。
コープデリは、2人前用、3人前用を選べるものもあるので、家族構成によってはとっても便利です。

ミールキットのカタログ見本をご覧ください。

コープデリのミールキット

 

パルシステムのミールキット

忙しい毎日でのミールキットは本当に便利ですよね。
スーパーには売っていないものが多いので、家族にもキットだとはバレなかったりします。

公式サイト

日用品・衣類

両者とも、日用品も取り扱っています。
コープデリは、衣類や靴も豊富です。
パンツ類は、股下の長さがいくつもあって選びやすいですが、身長165cmの私にピッタリくるものは少ないです。
高齢の方には良いと思います。

コープデリの衣類カタログ

化粧品、花の苗まで何でもあります。

 

お試し

生協は魅力的だけど、いきなり入るのは迷う、という方はまず「お試しキャンペーン」から。

コープデリのお試しは各種あり、かなりオトクです!
・期間限定キャンペーン 2,900円→500円(税込)
・人気バラエティセット 4,520円→1,980円(税込)
・すくすく子育てセット 1,430円→500円(税込)

 

それぞれ、こんな方におすすめ

配達地域が両方にあるのなら、どちらが良いか迷いますよね。

どちらが向いてるか私が思うのは、それぞれこんな方々です。
(あくまでも私の考えです)

コープデリが向いている方
・スーパーのようにたくさんの商品からじっくり選びたい。
・カタログをじっくり見るのが好き。
・たまにちょっと高級っぽいお菓子や珍味も買いたい。
・高齢であまり外に買い物に行けない。
・普段着や日用品も買いたい。

パルシステムが向いている方
・小さな子供がいて、添加物やアレルギーに気を配りたい。
・必要な物をパパッと手早く注文したい。
・カタログをじっくり見ている時間がない。
・衣料品は自分で買いに行ける
・クレジットカードで支払いたい

自分のライフワークに合った食材宅配で、楽しい生活を送りたいですね。

生協選びのご参考になれば嬉しいです。

 

この記事を書いた人

ずっと働いてきている私にとって、食材宅配は欠かせない存在です。
コープデリは25年お世話になっています。
せっかちな性格で、細かく説明するのも長々とした文章を読むのも苦手なので、忙しい方でもサッと読めるような記事を書くように心がけています。
忙しい毎日ですが、少しでも楽しく生活できるように日々努力していきたいと思っています。

目次