生協にも冷凍のお弁当は売っています。
コープデリのカタログ「ハピ・デリ!」から購入してみました。
コープデリの「冷凍ワンプレート」
コープデリのカタログ「ハピ・デリ!」の「冷凍ワンプレート」のページから、冷凍のお弁当をいくつか買ってみました。
生協のカタログは、毎回同じものが出ているわけではなく、その回ごとに商品が異なります。
「前回頼んだアレをまた買いたい」と思っても、いつも買えるわけではありません。
定期的に届けて欲しい方には、次のようなサービスがあります。
ダイエット、筋トレ、冷凍宅配弁当サービスまとめ
白身魚の和風甘酢あんかけセット
コープデリの冷凍おかずです。ごはんは付いていません。

お値段は、450円(税込486円)
やはり生協はコスパがいいです。
賞味期限は約1年。
電子レンジの温め時間は、600Wで約5分20秒。
夏なので、表示の電子レンジの温め時間より少し短めにしました。
・電子レンジの温め時間は、季節によって調整すると良いです。
・特に「肉」が入っている場合は少し短めが◎。時間通りだとお肉が硬くなることがよくあります。

魚は「ホキ」
こういったお弁当で使われている魚はホキが多いです。
ブロッコリーやかぼちゃは定番おかずです。
いくつものお弁当で「ホキ」をよく食べている母に食べて貰いました。

この「ホキ」はパサパサしていなくて、魚本来の味がするわ。
今まで食べた「ホキ」の中で一番おいしい。
味付けもとっても上手。
このおかずは、特に高齢者向けではないので、味付けはしっかりしています。
ですが、食塩相当量は2g以下と健康的です。
パッケージのシールは、高齢者でもラクに開けることができました。
甘辛ソースのえびチリセット
みんな大好き、えびチリのセットです。


お値段は、420円(税込453円)
賞味期限は約1年。
電子レンジの温め時間は、600Wで約4分。
温めすぎはエビが硬くなってしますので注意が必要です。


なかなか立派なおかずです。
冷凍のお弁当には、よくカリフラワーが登場します。
ほうれん草のソテーも定番。
気になる ”エビの数”
ソースの下のエビの数、気になりませんか?
こちらの写真をご覧ください。


えびチリのエビは4尾。右側の野菜ソテーぽいのに小さいのが1尾。
冷凍のエビにありがちな、あの食感ではなく(わかります?)ちゃんと美味しいエビでした。
この値段でこの数だったら上等ではないでしょうか?



辛くないので子どもでも食べられそう。
大人だと量的にはちょっと物足りない感じ。
ゆで卵でもプラスしたら良いかな、と思いました。
・冷凍だけでなく冷蔵のお弁当もあるので、購入するときに注意。
・普通の食事以外にも、「低糖質」「塩分カロリー調整食」などもあるので、家族みんなが利用できる。
・賞味期限が約1年あるので、冷凍庫にストックしておくと助かる。
・ごはん付きのお弁当もある。