あのRIZAPの冷凍弁当、サポートミールを試してみました。
RIZAPのサポートミールは美味しいの?
ボリュームは?
実際に購入して検証してみました。
サポートミールとは?サポートミールについてのまとめはこちら
王道の1週間セットAをお試し
今回試してみたのは、RIZAPサポートミールの1週間セットA
メインは、肉、魚、卵が混合のメニュー。
こちらの商品になります。
単品購入 6,180円 + 送料 800円、合計 6,980円 でした。
一食あたり、約998円。
届くまでの日数
土曜日に公式サイトから購入
火曜日に発送通知メール
水曜日に佐川急便(クール便)で到着(関東地方)
土曜日にポチッたので、発送が遅く感じられましたが、平日にポチれば、もっと早く届くのかもしれません。
土日が挟まったせいか、すぐに届くことに慣れている私には少し遅く感じました。
注文時に配達希望時間を指定しなかったのですが、佐川急便からもメールが届いて、配達時間を指定できたので良かったです。
商品受け取り
思ったよりコンパクトな箱で届きました。
しっかり凍った状態で、7食のサポートミールが入っています。(この上に緩衝材と納品書が入っていました)
我が家の冷凍庫は満杯でしたが、スライドトレイをなんとか空けました。
容器は厚さ3cmと薄いので、6食入りました。
今回届いたメニュー
賞味期限
2024年6月に届いた商品の賞味期限は、2025年2月、3月。
賞味期限は、約8~9か月後でした。思っていたより長いです。
メニューの詳細
チーズ入りハンバーグ 256kcal
・蒸し鶏としめじのバジル炒め
・ひじきと豆のサラダ
・青菜の和え物
鶏肉のエスニック焼き 293kcal
・わかめとツナのコチュジャン和え
・揚げなす
・椎茸と人参の卵炒め
・ピーマンの中華和え物
チキンのトマトソースがけ 214kcal
・人参入り炒り卵
・カレー炒め
・ボイルブロッコリー
あじの香味だれ 231kcal
・蒸し鶏ときのこの炒め物
・昆布の炒め煮
・ほうれん草のおかか和え
さばのカレームニエル 290kcal
・枝豆入りオムレツ
・キャベツとピーマンのコンソメ煮
・ほうれん草ともやしの中華風おひたし
さばの味噌煮 268kcal
・ひじきと油揚げの和え物
・野菜のペッパーソテー
・ブロッコリーのごま和え
卵焼きのそぼろあんかけ 276kcal
・野菜のピリ辛炒め
・枝豆とコーンの炒め物
・蒸し鶏と小松菜のたらこ和え
・ブロッコリーのごま和え
実際に届いた商品を皿に盛ってみる
では実物はどんな感じでしょうか?
パッケージから出して皿盛りにしてみました。
ちなみに、試してみたのは、
・私(アラフィフ女子)・・・東京生まれ東京育ち、普通より薄味が好き。
・息子・・・20代の食べ盛り? 筋トレは週1~2回。少し濃いめの味付けが好き。
感じ方が違うので、2人で試した感想です。
レンチンする際の注意事項
サポートミールは、電子レンジでチン♪するだけですが、メニューによってチンする時間が違います。
個々のパッケージに、500W、600Wの加熱時間のめやすが記載されています。
我が家の電子レンジは、500、600、800Wと切り替えができるのですが、せっかちで適当な私は、”800Wでやったら早いんじゃないか”と思い、600Wの加熱時間より適当に短い時間で加熱してみました。
それが大失敗。
カッサカサになってしまいました。
表示とおりの出力と加熱時間を守った方が良いと実感しました。
失敗した写真も載せましたので、参考にしてください笑
電子レンジでチン♪するのは簡単ですが・・・
出力と加熱時間は守りましょう。
一緒に食べたごはんについて
今回、私はサポートミールと共にごはんを食べました。
よく売っている写真のタイプのごはんの保存容器。
これ1つでお茶碗軽めに1杯。約250kcalです。
私はカロリーの目安がついているお茶碗を使っているので、これで計りました。
サポートミールはどれも250kcalから300kcal以下なので、ごはんと両方で大体500kcalなのかな、と思います。
超ざっくりです笑
ちなみにこのお茶碗はDHCのものなのですが、残念ながら現在は販売していません。
是非、再販して欲しいです。
実物の写真と感想
あじの香味だれ
加熱後の写真です。
あじの香味だれ
副菜
・蒸し鶏ときのこの炒め物
・昆布の炒め煮
・ほうれん草のおかか和え
鯵は3切れ。
副菜はほぐしてふっくらさせたらボリュームあるように見えるのかな。
・メインの鯵の香味だれはかなり美味しいです。しっかりした味付け。
パサパサしないし、小骨は少しありますが、噛んで食べれるレベルで喉にささることもありませんでした。
大根の煮ものが入っていて、これは冷凍を解凍した感じでしたが、まぁそんなもんだろうな、と気にはなりませんでした。
・ほうれん草のおかか和えは薄味。ほうれん草の味がしっかり味わえました。
・蒸し鶏ときのこの炒め物は、メニューを見ないで食べたら、何だかわかりませんでした。
食感は大豆ミートのようなしっかりした歯ごたえ。
蒸し鶏、小松菜、しめじ。
味付けは私には濃いめで、これだけを食べるにはしょっぱかったです。
息子にはちょうどいい味付けだったようです。
・昆布の炒め煮は、昆布より大豆と枝豆が多い。ツナと人参も入っています。
味付けはちょうど良く美味しい。
スーパーで売っているお惣菜と同じようなレベルです。
チキンのトマトソースがけ(温め失敗)
チキンのトマトソースがけ
副菜
・人参入り炒り卵
・カレー炒め
・ボイルブロッコリー
温めに失敗しました・・・
パッケージに、500W 約6分30秒、600W 約6分 と記載されているのに、
時間を短縮したくて、800Wで 5分でレンチンしてみたのです。
結果、炒り卵は紙のようにカッサカサ、ベーコンは良い意味でなくカリッカリ。
鶏肉(むね肉)はパサパサという状態に・・・。
せっかちはダメですねw
お皿に盛ったらこんな情けない状態に。
これを見た息子「少なっっ!」笑
レンチンの失敗で縮こまってしまったので、広げることができませんでした。
・チキンのトマトソースがけは、鶏の胸肉。
固くなってしまいましたが、味は美味しかったです。
揚げなすと枝豆は過加熱の被害を免れました。
トマトソースはたっぷりめで美味しくいただけました。
・カレー炒めは、キャベツ、玉ねぎ、蒸し鶏。
鶏肉が紙?っていうくらいカサカサに。
時間通りに加熱すれば、そんなことはなかったのだろうと思います。
味はしっかりめ。
・炒り卵は、卵、ベーコン、人参。加熱を失敗しなければ美味しかったと思われます。
・ブロッコリーは申し訳程度。
加熱に失敗して固くなってしまったけれど、味は全部良かったです。
ただ、これだけでは少ないですね。
息子は、「次回からはプロテイン付けようかな」と言いながら、たらこスパゲッティを食べていましたw
レンジの出力は500Wがベスト
パッケージには、500Wと600Wの温め時間が記載されています。
レンジの出力が高いと、食材が一気に解凍されてドリップが出て水っぽくなってしまったり、食材が硬くなる原因となるそうです。800WはNGってことですね・・・。
また、ソースやカレーなどの汁気が多い料理は油分が分離していることがあるので、食べる前に少し混ぜて馴染ませることで、より美味しく食べられるそうです。
チーズ入りハンバーグ
チーズ入りハンバーグ
副菜
・蒸し鶏としめじのバジル炒め
・ひじきと豆のサラダ
・青菜の和え物
ボリュームあります。
副菜も多く、見た目から満足感があります。
・チーズ入りハンバーグは、牛・豚の合い挽き。お肉はふっくらしていました。
中のチーズもしっかり入っていて食べた感あり。そして、コーンが多い。
・ひじきのサラダは、枝豆、大豆、ツナ、ひじき。
量もあり、歯ごたえもあるので満足感があります。
・蒸し鶏としめじのバジル炒め。蒸し鶏、ブロッコリー、しめじ。
家庭では作らないであろう炒め物。蒸し鶏は細かく裂いてあり、言われなければ何だかわからないかも。
・青菜和えは、ほうれん草と大根。私、実はほうれん草が苦手で普段自分からは食べないのですが、こうして出されれば食べるので、悪くないかなと思いました。
どれも、ちゃんと食材の味がします。
そして、枝豆、大豆、コーン、蒸し鶏の登場が多い。
自分で作るときの参考になります。
さばの味噌煮
さばの味噌煮
副菜
・ひじきと油揚げの和え物
・野菜のペッパーソテー
・ブロッコリーのごま和え
カラダに良いものいっぱいのプレート。
結構ボリュームもあります。
・さばの味噌煮、パサつきもなく、骨もなく美味しかったです。
大きめにカットされたネギも柔らかく甘みがありました。
ですが、ほうれん草はかなりしょっぱい!ごはんと一緒に食べないとしょっぱいです。
濃い味が好きな息子にも食べさせたら「しょっぱ!!」と言っていました。
・ひじきと油揚げの和え物は、油揚げ、枝豆、ひじき、人参。
枝豆はどのメニューにも入ってますね。味は濃くなく、食べやすかったです。
・野菜のペッパーソテー、キャベツ、蒸し鶏、ピーマン、
ささ身を裂いたものに茹でキャベツでしょうか?
マヨネーズ風味にブラックペッパーのような味付け。
ささ身は柔らかく、かなり美味しかったです。
・ブロッコリーのごま和え、最近、スーパーでもブロッコリーは良いものが売ってなくて値段も高かったせいか、申し訳程度の量でした。
鶏肉のエスニック焼き
鶏肉のエスニック焼き
・わかめとツナのコチュジャン和え
・揚げなす
・椎茸と人参の卵炒め
・ピーマンの中華和え物
いろいろな食材が使われていて、栄養が考えられているのを感じる一皿です。
・鶏肉のエスニック焼き、スイートチリソース風味です。
付け合わせはコーンといんげん。
ほんの少しパサつきがありましたが、全然気にならない程度。
一切れが大きいので、お肉を食べた気になります。
・わかめとツナのコチュジャン和え、わかめ、ツナ、もやし。
ピリ辛で美味しい、と息子が申しておりました。
・揚げなす、薄味でした。
ほぼナスの味しかしないけど、冷凍特有の水っぽさも感じず、柔らかかったです。
・椎茸と人参の卵炒め、レンチンを失敗した時に比べると全然いいです笑
でも卵が固まってしまうのは仕方ないのかも。パサつきもなく、美味しく食べました。
・ピーマンの中華和え物、ピーマンときくらげの和え物。
ピーマンが甘くて美味しく食べられました。
さばのカレームニエル
さばのカレームニエル
副菜
・枝豆入りオムレツ
・キャベツとピーマンのコンソメ煮
・ほうれん草ともやしの中華風おひたし
オムレツ、大きいです。
お魚と卵、ちょっと物足りなそう?
・さばのカレームニエル ほんのりカレー風味。
お魚はいつもと同じくしっとり。揚げなすは素材の味。
ブロッコリーはやはり小さい。時期的なものだと思います、きっと。
・コンソメ煮 キャベツとピーマンの素材の味。コンソメなので薄味です。
・枝豆入りオムレツ お馴染みの枝豆。これ、味がなかったです。トマトソースがあっても味は物足りないかな。
・中華風おひたし もやし、ほうれん草。おひたしですが、味はしっかり付いていました。
卵焼きのそぼろあんかけ
卵焼きのそぼろあんかけ
副菜
・野菜のピリ辛炒め
・枝豆とコーンの炒め物
・蒸し鶏と小松菜のたらこ和え
・ブロッコリーのごま和え
トレイが曲がっているのわかりますか?
レンジの加熱時間が7分半なんです。
他のは5分くらいだったのに、これだけしかも卵でなぜ?
心配でレンジの中を見ていたら、途中パンパンに膨らんで、傾いて半分浮き上がってました。
加熱時間が長いので、固くなったのでは?と心配しましたが、大丈夫でした。
・卵焼きのそぼろあんかけ 出汁の味がすごくして、とっても美味しい出汁巻き卵です。
今回食べた中で一番好きかも。そぼろあんは、鶏ひき肉です。
・野菜のピリ辛炒め 人参、キャベツ、たまねぎ。鷹の爪が入っているのでピリ辛です。
・枝豆とコーンの炒め物 野菜のピリ辛炒めと同じ仕切りに入っていたので、味はほぼ同じ。
ほんと、枝豆とコーンが多いなぁ。しっかり味がついていました。
・蒸し鶏と小松菜のたらこ和え 蒸し鶏、油揚げ、小松菜、たらこ。
お馴染みの蒸し鶏の裂いたやつ。味付けは濃いめ。油揚げがいい仕事してます。
・ブロッコリーのごま和え これもお馴染み。最近は冷凍野菜も美味しくなりました。
まとめ
サポートミールの1週間セットAを実際に食べてみた感想をお届けしましたが、いかがでしたでしょうか。
味はとても美味しかったですが、たまに味が濃いものがありました。
私は薄味志向ですが、息子が食べてもしょっぱいと言っていたものもあったので、関西の方とかにはどうなんだろうと思いました。
量は多くはないので、パッパと食べてしまうと物足りないです。
味わいながら、少しずつゆっくりと、水分を摂りながら食べたら、まあ満足感はありました。
これだけだと少ないです。主食か、それに代わるものは必要だと感じます。
ダイエットをしている女性には満足できる量だと思います。
公式サイトに皿盛りの写真があるので、実際の商品との比較ということもあって私も皿盛りにしてみました。
盛り付け、写真が下手だったり、レンジ加熱に失敗したりとありましたが、参考になったでしょうか?
注意点としては、加熱時間はパッケージの時間を守る。(800Wで加熱しない)
ということですね笑
今回のメニュー全体を通して、蒸し鶏、コーン、枝豆、ブロッコリーがよく使われていました。
これは自宅で料理をするときの参考になりました。
蒸し鶏も細かく裂くと食感が違うので、是非真似してみようと思いました。
とてもバランスのよい献立てなので、これに慣れて足りるようになれば痩せると感じました。
トレイが薄くて思ったより冷凍庫の場所も取らなかったので、是非一週間のお試しをしてみてください。
自分で食事を作るときの参考にもなります!